隠れ家っぽい雰囲気が素敵なワインバーil santino イル・サンティーノをご紹介します。
小さくてこじんまりとしているのですが、隠れ家のくせに人気があるので週末なんかは混んでいる可能性があります。できれば早めの時間か平日行くのがおススメです。
サンタマリア駅からアルノ川の反対側(フィレンツェ人はoltrearnoオルトレアルノと呼んでる地区)にありドゥオモやウフィッツィ美術館がある側とは違い下町な雰囲気。
イル・サンティーノはグラスワインにおつまみになるイタリアンなパンのスライスに生ハムをのせたものなんかをつけてくれるのですが、この小さなおつまみもパンはちゃんとその場で温めてくれて上に少しトロッとしたバルサミコ酢がかかっていたり、ちょっと気が利いてる。その小さい差が嬉しい。
そして何と言ってもワインのセレクションが素敵。小さい生産者や面白いワインが揃っていてそれが季節や月によって変わるので何回行っても違うワインを味見できる楽しみがあります。
こちら、ちなみに私のお気に入りのバカラマンテカート(鱈のペースト)ふわふわでクリーミーでとっても美味しいです。
キリッとした白ワインと是非試して見てください!
同じオーナー経営のパン屋も美味しいパンやちょっとしたお土産を買うのにお勧めです。
サイトがオシャッレで可愛い。
ランキングに参加しています。
よかったら押して下さい♪
にほんブログ村
1件のコメント 追加