Frascoleフラスコレというキアンティ・ルフィナ地方のワイナリーへ、Slow Food主催のイベントがあったので行って来ました。
フィレンツェから40分ほど、ブドウ畑のど真ん中で芝生の上にシートを広げ、フードトラックからこの地方の生産者の料理をオーダーしワイナリーのワインを試飲という贅沢な企画です。
使ってるのは不細工なトマトやとれたてのサラダ、古代小麦を使ったパン…
↑ワイングラスを片手にブドウ畑に入ってみると、すっかりブドウが大きくなっていました。
このムジェッロ地域はトルテッリというジャガイモを詰めたパスタが有名。ムジェッロに来たらこれを食べないと!
中に入ってるジャガイモはトロンとしててハーブの香りがあってシンプルなのに美味しい。
スペルト小麦のサラダ。ペコリーノチーズやブルーチーズがアクセントになってうまし!
肝心のワインなのですが…
残念ながらすこーしだけ還元していたり質が安定していないものも…
でもね、夕日見ながら夏の風が吹いてる中で飲んだら美味しいに決まってますよ(笑)
飲んだのは白2種類と赤1種類。
トラミネール100%IGT 香りがとてもある品種だけあってガツンと甘めの匂いがきます。
Bitornino白、トレッビアーノ種とソーヴィニョンが少し。
Bitornino赤、サンジョヴェーゼ、コロリーノ、カナイオーロ、白ブドウのトレッビアーノとマルヴァジーアが5%入ってます。
(黒と白を混醸するトスカーナの昔ながらの方法)
フラスコレはスローワイン🐌マークをもらってるワイナリー。15haあるブドウ畑は有機農法で育てられています。
いつもバタバタ走り回ってる忙しい日々を忘れられる小さな田舎パラダイスでした。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと押していただけたら
ランキングアップにつながります♪
にほんブログ村