何度かご紹介しているトスカーナで珍しくピノ・ネーロでワイン造りをしている Il Rio イル・リオへ行ってきました。 前回畑を見せてもらったのはちょうど収穫後で寒かった記憶があります。 畑は季節によって顔が全然違う。 ト…
月: 2019年6月
フィレンツェでスペインタパス🇪🇸
気になっていたタパス屋さんに行ってみました♪ お気に入りのナチュラルワインバールCarduccioで出会った男性が「ぼくんのとこにも来てね」 と誘ってくれたタパス屋さん。 スペインに住んでいた彼が開いたお店にはピンチョス…
フィレンツェ散歩〜メディチ家礼拝堂
マイカメラを手に入れたので改めてフィレンツェの街を散歩してきました。 お馴染みの大聖堂の前を通り シニョーリア広場をかすめて、 目的地は大好きな空間 メディチ家礼拝堂の新聖具室 ミケランジェロ・ブオナロッティによって設計…
青空広がるエミリアロマーニャ州でランブルスコな一日!
長らく雨と冷たい風と灰色の空が広がる日々が続いていたイタリア… 4月に雪が降ったり、40度を超える日々が続く夏だったり、本当にここ数年気候が異常だと思います。 5月の最終日までコートが手放せない日々が続いた後の6月2日。…
ナチュラルワイン試飲会とイタリア人が造るお味噌
試飲会があちらこちらで行われる季節です。 大きいものから小さいものまでありますが、そんな中の一つSucco d’Uvaに行ってみました。 規模は小さいですがナチュラルワイン系、小さい生産者が揃っていてあまり聞…