ビオディナミって聞いたことあるけど…ぶっちゃけ、なに? って思う人、多いかと思います。 ビオディナミ農法は、シュタイナー教育を確立したことで有名なルドルフ・シュタイナーによって体系化された農法。 月の満ち欠けや、星の位置…
タグ: Winery
スローフードの町、サン・ミニャート
イタリアは、昔ながらの伝統料理、地域に根付いた料理を誇りに思っていて、大切にしている人が多いと思います。 ちゃんと次の世代に残したいものを守る。 無くしてはいけないものがある。 未来へ贈る「食の箱舟」。 それが30年ほど…
メランポというワンちゃんとワイン
メランポという可愛い響きの名前。 これはイタリアで一番有名な童話「ピノキオ」に出てくる犬の名前です。 私が知っているメランポはこのワイン↓ カステル・デル・ピアーノという小さな村の物語に出てきそうな山の奥にファームハウス…
スーパータスカンの聖地でワイナリーを立ち上げた日本人
むかしむかし、ジャガイモばかり育てていた石の多い荒地がありました。 40年代、海外からやってきた裕福な外国人が多くこの地に住むようになりその中にブドウを植えたものがいます。 おフランスから連れてきたカベルネ・ソーヴィニヨ…